
現在の閲覧数 159 投稿数 7
聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)
聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(GooglePlay) 「つくる」で声を録音することも出来ます☆
子供に絵本を読み聞かせると、感性が豊かになったり、知的好奇心を刺激したりなど、プラス効果がたくさんあると言われています☆
そこで皆様に投稿して頂きたいことは、あなたが知っている、子供に絵本を読み聞かせるプラス効果☆について。
実際に自分の子供に絵本を読み聞かせたら、こんなプラス効果を感じたよ!♪という投稿だと嬉しいです。
それ以外でも「こんな効果があると思う!」でも大歓迎です。
カテゴリ:育児
みんなの声一覧
投稿No. 394
絵本を読み聞かせたら優しくなる
子供が小さいときに毎晩のように絵本を読み聞かせました。すると、人の気持ちを理解し困っている人を見たら助ける優しい子に育ちました。

ニックネーム:サリー
投稿日時:2021-01-26 21:42:21
投稿No. 395
子供と絵本
低年齢のうちは、まぁ、思うように読めませんよね(笑)一秒でおしまいにされたり、ずっと同じページ読まされるのもしょっちゅう。
親のひざで同じ時間を共有するのがいいのかな。と思います。一番のプラス効果はこれかなと。
今は三人で私のひざを奪い合いです。しかも、末っ子の手によって一秒で終わってしまいます(笑)

ニックネーム:Mei
投稿日時:2021-01-26 21:53:32
投稿No. 396
読み聞かせをすると
小さな頃から読み聞かせをしていると、物語を暗記したり、登場人物や動物、食べ物などを覚えます。
分からない事は、不思議がって「これなに?」と聞いてきて 覚えていました。

ニックネーム:koko
投稿日時:2021-01-26 22:52:56
投稿No. 397
大人だって絵本が好き
子供と一緒に絵本を読むとなんだか楽しくなります。
子供の想像力の大きさを感じられます。

ニックネーム:さやかとゆうきの母
投稿日時:2021-01-26 23:20:48
投稿No. 398
子供に絵本を読み聞かせる効果
子供に絵本を読み聞かせる効果は絶大です。動物、食べ物、トイレの仕方など、様々な知識が身につき、想像力が高まります。

ニックネーム:ミサイル
投稿日時:2021-01-27 07:46:53
投稿No. 399
読み聞かせ肯定派
寝る前に出来るだけ読み聞かせしていました。
一緒に考え話しながら読みました。
6歳の今もたまに読みますが、想像力や言葉の幅広さ、優しさは身に付いていると思います。
何より読み聞かせ時間の親子のコミュニケーションが心を育て安定させていくと思います。

ニックネーム:あずウガ
投稿日時:2021-01-27 14:35:36
投稿No. 672
子供と自然に会話ができる
子供の興味の範囲がわかったり、自然に会話ができるのでコミュニケーション能力がどんどん上がるのを感じます。

ニックネーム:kabuki
投稿日時:2021-02-17 07:35:29
カテゴリ
→ 全一覧
みんなの声(投稿)は、Plusの会員様に報酬を付与して投稿して頂いております。参加されたい方(投稿して報酬を獲得したい方)は、「会員登録」を行って下さい。